揚げ物買うなら絶対金曜日!
肉処高松亭は、京都は宇治、六地蔵で、近江牛を100g398円から販売する、上質な和牛を気軽に味わえるをコンセプトに、お客様のニーズにこたえる精肉店です。
そんなお肉屋さんが本日お届けする内容は、、、
毎週金曜恒例「金曜フライデー」♪
この日は、高松亭の手作り揚げ物がお買い得で登場!!
今週のラインナップは、
「たかまつメンチ」と、
「とんかつ」です!!
たかまつメンチは、近江牛が入った特別なメンチカツ!
お肉のボリューム感と、キャベツのさっぱりとした甘みがうまい秘訣!
とんかつは、しっかりと下処理をおこない、
豚ロースの硬い部分を徹底的に除去。
だから、歯切れの良いジューシーなとんかつに仕上がっています。
これらが今日は通常価格よりもお買い得で登場!
たかまつメンチは、通常1個200円ですが、
本日は特別価格、1個180円!!!
とんかつは、通常1枚350円ですが、
本日は特別価格、1枚280円!!!
今日はどっちにしようかな?
いまから晩ご飯の献立選びに悩んじゃいますね!
【高松亭のきょうのご馳走レシピ】
「ビビン丼」
材料 (2人分)
- ほうれん草 1/2わ(約120g)
- もやし 1/2袋(約120g)
- にんじん 1/2本
- 牛薄切り肉 100g
- あえごろも
- 白すりごま 大さじ5
- 塩 小さじ1/2
- 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1/2
- 一味唐辛子 少々
- たれ
- 酒 大さじ2
- しょうゆ 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- おろししょうが 大さじ1
- おろしにんにく 小さじ1
- 温かいご飯 どんぶり2杯分
- 塩
- ごま油
- サラダ油
作り方
ほうれん草は塩少々を加えた熱湯でさっとゆでて水にとり、堅く絞って長さ2cmに切る。
もやしはひげ根を取る。にんじんは長さ3cmのせん切りにする。
フライパンにごま油大さじ1を中火で熱してほうれん草を炒め、全体に油がなじんだら取り出す。
フライパンにごま油大さじ1/2をたして中火にかけ、もやしを炒め、全体に油がなじんだら取り出す。
同様にごま油大さじ1/2をたして中火にかけ、にんじんを炒める。
あえごろもの材料を混ぜ合わせる。ほうれん草、もやし、にんじんにそれぞれ、あえごろもの1/3量を加えて混ぜ合わせる。
どんぶりにご飯を盛り、3種類の野菜をのせる。
たれの材料を混ぜ合わせる。牛肉は幅1cmに切る。
フライパンにサラダ油大さじ1を加えて中火にかけ、牛肉をほぐしながら炒める。
肉の色が変わりかけたらたれを回しかけ、肉をどんぶりの中央にのせる。
フライパンに残ったたれを回しかけ、混ぜながらいただく。
(1人分746kcal、塩分4.3g)
(1人分746kcal、塩分4.3g)