ビール片手に楽しいたべあるき~♪
肉処高松亭は、京都は宇治、六地蔵で、近江牛を100g398円から販売する、上質な和牛を気軽に味わえるをコンセプトに、お客様のニーズにこたえる精肉店です。
今日は肉処高松亭がある、六地蔵・御蔵山商店街では、『たべあるきまつり』という年に2回だけのおまつりを開催!
商店街の各店舗が、自店自慢の商品や、この日限りの限定商品などを提供。
小さい子供たちもたくさん来るイベントで、大人もちょっとお酒を飲みながら各店舗のおつまみを。
という、なんとも週末の昼下がりには持って来いのイベント!
当店もコロッケをはじめとした揚げ物各種を販売しておりますが、それよりももっと楽しいサプライズ企画を計画していたのですが・・・
あいにくの空模様・・・
好天に恵まれていたら、店先にまな板を出して、
マグロの解体ショーならぬ、「肉の解体ショー」を実施しようと思っていたのですが。。。
このお天気じゃ、さすがにいつ雨が降ってくるかもわかりませんし、雨水に濡れてしまうと衛生的にも不安が残りますからね。。。
この企画は次回のたべあるきまつりに持ち越しします。
なので、本日はその分、揚げ物に気合を入れて、まごころいっぱいのコロッケをたくさん作ってお待ちしています!
ビール片手に、ぜひ高松亭に寄っていってくださ~い♪
【高松亭のきょうのご馳走レシピ】
「牛肉のタタキ」
材料 (4人分)
- 牛肉(たたき用) 500g
- にんにく 2かけ
- あさつき 2束
- ごま油
- 酒
- しょうゆ
- こしょう
作り方
にんにくは薄切りにする。あさつきは長さ8cmに切る。フライパンを中火で熱してごま油大さじ2を入れ、にんにくを色よく炒めて取り出す。
同じフライパンに牛肉を入れて強火で熱し、両面を焼き色がつくまでこんがりと焼き、
酒100ccを加えて弱火にし(このとき炎が出るので注意)、しょうゆ50ccとこしょう少々で味つけをする。
全体に味が回ったらふたをして火を止め、粗熱が取れたら冷蔵庫で1~2時間さます。
牛肉が冷たくなったら薄切りにして器に盛り、にんにくを散らして焼き汁をかけ、あさつきを添える。