お肉屋さんらしからぬ新たなサービス!?
肉処高松亭は、京都は宇治、六地蔵で、近江牛を100g398円から販売する、上質な和牛を気軽に味わえるをコンセプトに、お客様のニーズにこたえる精肉店です。
さて、ところで、肉処高松亭が先週からスタートした新たなサービス
「お肉・揚げ物の宅配サービス」が始まったのをご存知ですか?

表の看板や、注文票のチラシなどを配布していますが、まだまだ全然浸透していません。
まぁはじめて間無しですので、知っている人のほうが少ないのは当然ですが・・・
ここ御蔵山商店街はご存知のとおり「坂道」が非常に多い!
しかも、道もあまり広いとは言えないため、ゆっくり歩いてショッピングをしたり、車を路肩に停車してお買い物なんて事もやりづらい環境。。。
商店街の共有駐車場のようなものを作れば良いのですが、ここの商店街の組合はまるで機能していない・・・
というよりも、商店街自体を盛り上げようなんていうやる気もない。。。
だからこそ、我々でより便利なサービスを提供していくしかありません。
なので、お買い物をしづらい環境なら、ご自宅に届けるという逆転の発想から、お肉の宅配を開始しました!
足腰に負担がかかる地形ですので、高齢者の方や、子育て中のママなどには特にご利用いただきたい!
また、バーベキューなどをしている時なんかでも、お酒を飲んでいると車の運転なんてできません。
そんな時も、その場にお持ちいたします!
コロッケ一個からでもご注文可能!
ただし、宅配料を300円頂戴いたします。
なので、ご近所さんと合同で頼んでいただいてもいいですし、1週間分をまとめ買いという形で宅配をご利用いただいても構いません!
雨の日やこれからの寒い季節。
外に出るのが億劫になっちゃいます。
そんなときこそ、高松亭の宅配サービスをぜひご利用くださいませ!!
【おしらせ】
11月23日(土)は、たかまつコロッケ大販売会!
通常1個80円のところ、
当日限り、1個30円にて販売します!
完全赤字!お客様への感謝価格ですので、この日は絶対たかまつコロッケを買うべし!
お友達やご近所さんと、こぞってご来店ください!
売切れ次第終了ですので、当日は朝イチから急げ!!
【高松亭のきょうのご馳走レシピ】
「韓国風ダレのカルビ焼肉」
材料 (6人分)
牛カルビ肉(焼き肉用) 600g なす 3個 かぼちゃ 1/4個 玉ねぎ 1個 しし唐辛子 12本 黄ピーマン 3個 しょうゆだれ にんにくのすりおろし 1かけ分 白すりごま 大さじ1 しょうゆ 1/4カップ 砂糖 大さじ2 みりん 大さじ2 酒 大さじ2 韓国産粉唐辛子 大さじ1 (なければ一味唐辛子大さじ1/3~1/2) みそだれ 白すりごま 大さじ1 コチュジャン 大さじ2 みそ 大さじ2 砂糖 大さじ2 みりん 大さじ2 水 大さじ2 ごま油 大さじ1 韓国産粉唐辛子 大さじ1 (なければ一味唐辛子大さじ1/3~1/2) サラダ油
作り方
なすはへたとがくを取り、幅5mmの輪切りにする。かぼちゃはスプーンで種とわたを取り除き、幅5mmの薄切りにする。
玉ねぎは縦半分に切ってから横に幅5mmに切り、ばらばらにならないようにつま楊枝で刺して留める。
し唐辛子はへたを取り、包丁の刃先で1カ所穴をあける。
黄ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り、縦4つに切る。
鍋にしょうゆだれの材料を混ぜ合わせて中火にかける。
砂糖を溶かすように混ぜ、煮立ったら火を止めてボールなどに移してさましておく。
鍋を洗ってみそだれの材料を入れ、混ぜ合わせる。中火にかけ、砂糖を溶かすように混ぜ、煮立ったら火を止めて、ボールなどに移してさましておく。
しょうゆだれ、みそだれをそれぞれ器に入れる。
ホットプレートを220~240℃に熱してサラダ油を薄くひき、肉、野菜を並べて焼く。
焼けたものから、好みのたれをつけながらいただく。