今夜はクリスマスイブ!ローストビーフを楽しもう♪
肉処高松亭は、京都は宇治、六地蔵で、近江牛を100g398円から販売する、上質な和牛を気軽に味わえるをコンセプトに、お客様のニーズにこたえる精肉店です。
おはようございます!
今日は年に一度のクリスマスイブ!
みんなお家でクリスマスパーティをするのかな?
そんなシチュエーションに持って来いなのが、
「近江牛で作るローストビーフ!」です。
お肉の味が何といっても全然違い、子供でもその違いははっきり分かるほど!
そんなうま味たっぷりのローストビーフが、なんとクリスマス期間だけ
100g 780円にて大奉仕!!!
こんな値段で近江牛のローストビーフが手に入るなんて聞いたことがありません!
今日はローストビーフで決まりですね!
それと、高松亭の年末用のお肉予約締切が明日に迫っております。
「予約するの忘れてた!」
と言っても、もう遅い。
あとは品切れになっていないことを願って運任せ。
こうならないためにも、ぜひともご予約をお勧めします。
年末年始の値上がりした高くてさほど美味しくないお肉を買うなんてもうやめましょう。
高松亭は一切値上げをいたしません! 通常通り据え置き価格でご提供! 安心して上質なお肉が手に入る。 それが肉処高松亭です。
年末年始のお肉のご予約お待ちしております。
【年末年始のご予約承り中】
今年も残すところあと少し!
年末年始のお肉のご注文はもうお済ですか?
今年から高松亭は近江牛と黒毛和牛専門店になりましたので、お正月のお肉は高松亭にお任せください!
どこよりも安く、近江牛を手に入れる事が出来る高松亭!
ご注文自体は12月25日まで受け付けていますが、商品確保量が上限に達し次第受付終了とさせていただく場合もございます。
早めのご注文よろしくお願いいたします。
また、高松亭は12/25の水曜日も営業!年内は休みません!!
年明けは1/5(日)から通常通り営業いたします。
年明けは1/5(日)から通常通り営業いたします。
【高松亭のきょうのご馳走レシピ】
「ゆで卵の牛肉巻き」
材料 (2人分)
卵(Sサイズ) 4個 牛もも薄切り肉 150g まいたけ 1パック(約100g) 酢 小麦粉 サラダ油 酒 しょうゆ 砂糖

作り方
鍋に卵を入れ、ひたひたの水と酢少々を加えて強火にかける。
煮立ったら中火にして5分ほどゆで、水にとって、さめたら殻をむく。
まいたけは手で食べやすい大きさにほぐす。
ゆで卵をバットに入れ、小麦粉を薄くまぶす。
まな板に、牛肉を1/4量ずつ少し重ねて縦長に広げて置き、小麦粉を茶こしを通して薄くふる。
真ん中よりやや手前にゆで卵を横長に置き、手前の肉を持ち上げてひと巻きする。
次に、肉の左右を内側に折り込みながら、奥のほうへきっちりと巻いていく。
巻き終わりをつま楊枝で留め、小麦粉を茶こしを通して全体に薄くふる。
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、【2】を入れてころがしながら3~4分焼く。
全体に焼き色がついたら、酒大さじ3、しょうゆ、砂糖各大さじ1と1/2を加えて、全体にからめながら3~4分煮る。
まいたけを加えて汁けがなくなるまで1分ほど煮つめ、牛肉巻きのつま楊枝を取って器に盛る。