お鍋はもう飽きた!?なら焼肉祭りじゃ~!
肉処高松亭は、京都は宇治、六地蔵で、近江牛を100g398円から販売する、六地蔵でも最も使い勝手のいい精肉店です!
おはようございます!
さあ!今日からまた3連休に突入ですね!
先のお正月でたくさんお鍋を楽しんだ方も多いと思います。
だから、今日は「焼肉」を楽しみませんか?
松亭では毎日日替わりで2品を、超特価で販売する「今日のアツ盛」という企画を開催。
このアツ盛商品は、桁外れのお得品となっているため、売り切れることもしばしば。。。
それくらい人気のある企画なのですが、
気になる今日の内容は、
1・ロースと近江牛ササバラの焼肉盛り合わせ
2・自家製タレ漬け焼肉
この2商品が本日は超特価で登場!

松亭はすべて近江牛と和牛のみの取り扱いとなっているため、今日の価格は目が飛び出るほどの内容です!
半額以下の激安価格となっているため、早い者勝ちですよ♪
【今日のアツ盛‼】
・ロースと近江牛ササバラ焼肉の盛合せ 通常100g1280円→580円
・自家製タレ漬け焼肉 通常100g398円→198円
【恵方巻ご予約のご案内】
今年の節分は松亭の恵方巻で福を呼ぼう♪
近江牛をふんだんに使用した松亭オリジナル恵方巻が超お手頃価格で登場!
精肉店でしかできない贅沢なお肉の使い方。だからうまさが圧倒的に違う!
松亭はすべて手作りだから健康にもよく、本来の食材のうま味を味わうことができます。
1/25までにご予約をいただくと5%OFF!
お早目のご予約をお待ちいたしております!
・近江牛しぐれ恵方巻 1本 380円 ・近江牛カルビ恵方巻 1本 480円 ・近江牛しぐれハーフ 1本 220円
【高松亭のきょうのご馳走レシピ】
「オイルフォンデュ」
材料 (2人分)
牛もも肉(かたまりのもの) 200g 小玉ねぎ 4~6個 ブラウンマッシュルーム 4~6個 ブロッコリー(小) 1/2株 赤 1個 黄ピーマン 1個 オーロラソース(下記参照) 適宜 りんご入りしょうゆだれ (下記参照) 適宜 塩 こしょう 揚げ油

作り方
1.りんご(小)1/2個分は皮をむいてすりおろす。にんにく、しょうが各1かけ、ねぎ1本はそれぞれみじん切りにする。
2.器にしょうゆ、酒各1/2カップを入れ、りんご、にんにく、しょうが、ねぎ、一味唐辛子小さじ1/2~1を加えてよく混ぜ合わせる。
牛肉は全体に塩、こしょう各少々をふって手でなすりつけ、一口大に切る。
小玉ねぎは皮をむく。マッシュルームはさっと洗って水けを拭き、石づきを切り落とす。
ブロッコリーは軸の堅い部分を切り落とし、小房に分ける。
赤、黄ピーマンはそれぞれ縦半分に切ってへたと種を取り除き、2~3cm四方に切る。
フォンデュ鍋に揚げ油を入れて強火にかけ、中温(材料を1つ入れると、すぐにシュワッと泡立つ程度)に熱する。
材料をすべて皿に盛る。
フォンデュ鍋と材料の皿をテーブルに移し、鍋の底をアルコールランプの火で常に温めながら、材料を串に刺して揚げる。
からりとしたら取り出し、好みのソース、たれをつけていただく。
-+-+オーロラソース材料(2~3人分)と作り方+-+-
マヨネーズ大さじ4とトマトケチャップ大さじ1と1/2を器に入れ、よく混ぜ合わせる。
-+-+りんご入りしょうゆだれ材料(2~3人分)と作り方+-+-
1.りんご(小)1/2個分は皮をむいてすりおろす。にんにく、しょうが各1かけ、ねぎ1本はそれぞれみじん切りにする。
2.器にしょうゆ、酒各1/2カップを入れ、りんご、にんにく、しょうが、ねぎ、一味唐辛子小さじ1/2~1を加えてよく混ぜ合わせる。