極上ハネシタロースを手に入れよう!
肉処高松亭は、京都は宇治、六地蔵で、近江牛を100g398円から販売する、六地蔵でも最も使い勝手のいい精肉店です!
おはようございます!
今日のアツ盛は正直ヤバいです・・・
高松亭がこだわっている
「産まずのメス牛」
この肩ロースの中でも、とびきりの高級部位が
「ハネシタロース」
別名「ざぶとん」とも言われます。
このハネシタロースを使ったすき焼き肉を、
今日はワンコイン価格の
100g 500円でご提供いたします!!!
特選黒毛和牛の極上ハネシタロースが100g 500円だなんて、どこを探したって見つかりませんよ!
これは絶対に手に入れるべき商品です!
このお値段、次にいつ出るかはわかりません。
ですので、とびっきりウマいお肉を気軽に楽しんじゃってください☆
本日もご来店お待ちしております。
【今日のアツ盛】
・黒毛和牛ハネシタすきやき 100g 1080円→500円
・自家製むし豚 100g 380円→160円
【高松亭のきょうのご馳走レシピ】
「チャプチェ風春雨煮」
材料 (4人分)
春雨 60g 牛カルビ肉(焼き肉用) 200g 玉ねぎ 1個 にんじん 1/2本 にら 1束 にんにく 1かけ 赤唐辛子 1本 煮汁用 白すりごま、砂糖 各大さじ1 しょうゆ 大さじ1と1/2 塩 小さじ1/2 酒 しょうゆ ごま油
作り方
春雨は熱湯に5分ほどつけてもどし、ざるに上げて水けをきり、食べやすい長さに切る。
牛肉は幅7~8mmに切ってボールに入れ、酒大さじ1と1/2、しょうゆ大さじ1を加えて手でもみ込む。玉ねぎは縦半分に切り、幅1cmのくし形に切る。
にんじんは皮をむき、長さを半分に切ってから、縦にせん切りにする。
にらは長さ4~5cmに切る。にんにくは粗いみじん切りにする。
赤唐辛子はへたと種を取り、みじん切りにする。小さめの器に、煮汁用の材料を混ぜ合わせる。
フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、にんにくと玉ねぎを入れて炒める。
玉ねぎが透き通ってきたら牛肉を加え、肉の色が変わるまで炒め合わせる。
にんじんを加えてさらに炒め、にんじんがしんなりとしてきたら、水3/4カップと赤唐辛子を加えて煮立てる。
5分ほど煮たら、春雨と1の煮汁用の材料を加えて混ぜ、強火で3分ほど煮る。
にらを加え、全体を混ぜながら汁けがなくなるまで1分ほど煮つめ、ごま油小さじ1を回しかけてひと混ぜし、器に盛る。