ウマくて安い「味噌漬け」はいかが?
肉処高松亭は、京都は宇治、六地蔵で、近江牛を100g398円から販売する、六地蔵でも最も使い勝手のいい精肉店です!
おはようございます!
本日は火曜日。
あすは高松亭の定休日です。
なので、売れ残りはさせたくない!
だから、今日は徹底的に売り尽くし価格で大奉仕しちゃいます!
なにが出るかはその時その時によりますので、ぜひお店で確かめてください!
そして、本日のアツ盛は、
・和牛西京味噌漬け ・豚ロース味噌漬け
のみそ漬けコンビが登場!

味噌漬けって、もともとは長期保存をするために作られた先人の知恵だったそうです。
江戸時代。地方武士が大名や幕府に肉を納める際に、腐らせないためだったとか。
そんな昔からの調理法がずーっと受け継がれているのは、それほど美味しいからですよね。
これまで、たくさんの料理や食べ物が時代とともに消えていきました。
そんな中、今日まで引き継がれているこの味噌漬け。
ご飯はもちろん、お酒のおつまみにも最適です!
ぜひとも味わってみてください♪
【今日のアツ盛】
・和牛西京味噌漬け 1枚 880円→580円
・豚ロース味噌漬け 1枚 298円→180円
【高松亭のきょうのご馳走レシピ】
「牛肉とアボカドの甘辛焼き わさび添え」
材料 (2人分)
牛肉(焼き肉用) 100~120g アボカド(小) 1個 A しょうゆ、みりん 各大さじ1 砂糖 小さじ1 万能ねぎ 適宜 わさび 適宜 塩 こしょう ごま油

作り方
牛肉に塩、こしょう各少々をふる。アボカドは縦にぐるりと一周切り目を入れ、2つに分ける。
種と皮を取り除き、縦に幅1~2cmに切る。
万能ねぎは長さ2~3cmの斜め切りにする。小さい器にAの材料を入れて混ぜ合わせる。
フライパンにごま油小さじ1を中火で熱し、牛肉とアボカドを入れて30秒ほど焼く。
返して同様に焼き、Aを加えてさっとからめる。器に盛って万能ねぎを散らし、わさびをのせていただく。