今日は揚げ物がお買い得!!
肉処高松亭は、京都は宇治、六地蔵で、近江牛を100g398円から販売する、六地蔵でも最も使い勝手のいい精肉店です!
おはようございます!
今週もやってきました!
毎週金曜日恒例の「金曜フライデー」♪
今週はどの揚げ物がお得に買えるんでしょう!
今日の金曜フライデーは、特売初登場の
「上等カレーコロッケ」を特価販売!
高松亭の「カレーコロッケ」は、マジのカレーを使っております。
そのままご飯にかけて食べれるあのカレーです!
普通カレーコロッケって、香りづけにカレーパウダーを入れたり、
カレーを多少入れたりするんですが、高松亭のカレーコロッケは、
カレーを食べているかのようなコロッケです!
当然ふんだんに和牛を使用しておりますので、そんじょそこいらのカレーコロッケとは訳が違う!!
ただ、やっぱりコストが結構かかっているのでなかなか特売では出てこないんですが…
今日は思い切ってそのカレーコロッケを特売価格でご提供いたします!
通常1個 140円が、、、
1個 100円!!! 1個 100円ですよ!!!
これは衝撃価格!!
売切れ御免の衝撃価格ですので、お早めにご来店、あるいはご連絡くださいね♪
【高松亭のきょうのご馳走レシピ】
「レンズ豆のハリーラ」

材料 (2~3人分)
- レンズ豆(乾燥) 50g
- 牛薄切り肉 100g
- 玉ねぎ 1/2個(100g)
- セロリの茎 1/2本分(50g)
- セロリの葉 30g(1本分)
- パセリのみじん切り 10g
- しょうが 1かけ(10g)
- カレー粉 小さじ1
- ホールトマト缶詰(400g入り) 1/2缶
- オリーブオイル こしょう 小麦粉 塩
作り方
牛肉は幅2cmに切る。玉ねぎ、セロリの茎は、粗みじんに切る。セロリの葉、しょうがはみじん切りにする。
鍋にオリーブオイル大さじ2を中火で熱し、玉ねぎ、セロリの茎を広げて入れ、そのまま1分焼いて水けをとばし、1~2分炒める。
パセリとセロリの葉、しょうが、カレー粉、こしょう小さじ1/2を加え、2~3分炒める。
牛肉、小麦粉大さじ1を加え、粉っぽさがなくなるまで炒めたら、ホールトマトを加えてしっかりつぶし、塩小さじ1を加え、火を強めて煮立てる。
洗ったレンズ豆、水3カップを加え、煮立ったら弱火にして25~30分煮る。スープとしても、ご飯や蒸したクスクスにかけてもおいしい。
